5月の終わり。6月へ。
こんにちは(*^_^*)
気がつけば、5月も終わろうとしています。
梅雨はもうすぐそこですね。
そして、ホール前では紫陽花が花を咲かせ始めました。

綺麗な青色です❁
紫陽花が、土によって色が違うことは有名だとは思いますが
日本の土壌だと 青系の花になりやすいようですね。
でも、おうちの紫陽花をピンク系にしたいなぁ
というときには 土に石灰を撒いてみて下さい。
土の成分が酸性からアルカリ性に変わって、花の色も変わってきますよ(*^_^*)
ちなみに私は 白い色の紫陽花が好きなのですが
あれは、色素を持たない個体だから白いので
こちらがどうこうできるものでは無いんですよね(-_-)
いろんな色に変化する紫陽花を見ていると
梅雨の鬱陶しさも飛んでいきそうです♪
いけだ
気がつけば、5月も終わろうとしています。
梅雨はもうすぐそこですね。
そして、ホール前では紫陽花が花を咲かせ始めました。

綺麗な青色です❁
紫陽花が、土によって色が違うことは有名だとは思いますが
日本の土壌だと 青系の花になりやすいようですね。
でも、おうちの紫陽花をピンク系にしたいなぁ
というときには 土に石灰を撒いてみて下さい。
土の成分が酸性からアルカリ性に変わって、花の色も変わってきますよ(*^_^*)
ちなみに私は 白い色の紫陽花が好きなのですが
あれは、色素を持たない個体だから白いので
こちらがどうこうできるものでは無いんですよね(-_-)
いろんな色に変化する紫陽花を見ていると
梅雨の鬱陶しさも飛んでいきそうです♪
いけだ
スポンサーサイト