♬笑いで迎える新元号♬
こんにちは(^▽^)/
今日は4月~のイベントのお知らせです。
「グリーンホール寄席」
4月15日 16:00 柳家花いち
4月21日 16:00 春風亭昇吉
5月 9日 11:00 春風亭羽光
5月14日 16:00 古今亭今いち
5月21日 11:00 春風亭一蔵
5月26日 16:00 春風亭昇吉 各 木戸銭:1000円
「蕎麦打ち教室」
4月27日 16:00~19:00 ※予約制となっております
📞:03-3310-8181
おもしろ可笑しく 新時代を迎えませんか?
お待ちしております(*≧∪≦)
今日は4月~のイベントのお知らせです。
「グリーンホール寄席」
4月15日 16:00 柳家花いち
4月21日 16:00 春風亭昇吉
5月 9日 11:00 春風亭羽光
5月14日 16:00 古今亭今いち
5月21日 11:00 春風亭一蔵
5月26日 16:00 春風亭昇吉 各 木戸銭:1000円
「蕎麦打ち教室」
4月27日 16:00~19:00 ※予約制となっております
📞:03-3310-8181
おもしろ可笑しく 新時代を迎えませんか?
お待ちしております(*≧∪≦)
☀お骨のお預かり☀
㊗年号が変わるにあたり㊗
こんにちは(^▽^)/
新年号が決まり、新しい天皇様の誕生だな~
なんて思っている私ですが
ふと
「天皇家って今何代目?そもそもいつから?」
と疑問に思い、調べてみました。
いまの天皇様は125代目になるのですが
はじめは神武天皇になります。歴史に疎い私ですが、さすがに神武天皇はしってました💦
さて、問題はここから…
どうやら 10代天皇または15代天皇あたりまでは
存在自体が不明なんだとか( ゚Д゚)
神武天皇と10代目の天皇様は同一人物だとか
もとは、邪馬台国の卑弥呼にさかのぼるとか…
なんだか少し調べただけでは謎が深まるばかりでした。
新しい時代を迎えるにあたり、日本の歴史を遡ってみるのも良いかもしれませんね♪

いけだ
新年号が決まり、新しい天皇様の誕生だな~
なんて思っている私ですが
ふと
「天皇家って今何代目?そもそもいつから?」
と疑問に思い、調べてみました。
いまの天皇様は125代目になるのですが
はじめは神武天皇になります。歴史に疎い私ですが、さすがに神武天皇はしってました💦
さて、問題はここから…
どうやら 10代天皇または15代天皇あたりまでは
存在自体が不明なんだとか( ゚Д゚)
神武天皇と10代目の天皇様は同一人物だとか
もとは、邪馬台国の卑弥呼にさかのぼるとか…
なんだか少し調べただけでは謎が深まるばかりでした。
新しい時代を迎えるにあたり、日本の歴史を遡ってみるのも良いかもしれませんね♪

いけだ
🌅新元号🌅
こんにちは(^▽^)/
4月1日のお昼に 新元号が発表されましたね。
巷ではいろいろな予想が飛び交っていましたが
「令和」
れいわ に決定しました。
綺麗な響きで、私としては違和感のない元号です♬
他にも 万保(バンポウ) 万和(バンナ) 広至(コウシ) 久化(キュウカ) 英弘(エイコウ)
などが候補に上がっていたそうです。
令和が一番読みやすくて書きやすい気がします(*≧∪≦)
後一カ月で平成が終わりますね。
激動の昭和、災害の平成
令和はどんな時代になるでしょうか。
戦争のない、穏やかな時代であることを願います。
いけだ
4月1日のお昼に 新元号が発表されましたね。
巷ではいろいろな予想が飛び交っていましたが
「令和」
れいわ に決定しました。
綺麗な響きで、私としては違和感のない元号です♬
他にも 万保(バンポウ) 万和(バンナ) 広至(コウシ) 久化(キュウカ) 英弘(エイコウ)
などが候補に上がっていたそうです。
令和が一番読みやすくて書きやすい気がします(*≧∪≦)
後一カ月で平成が終わりますね。
激動の昭和、災害の平成
令和はどんな時代になるでしょうか。
戦争のない、穏やかな時代であることを願います。
いけだ