fc2ブログ

🌈コロナ対策🌈

こんにちは(^▽^)/

今日も都内はコロナ感染者数が増えてます。
手洗いと三密回避が最重要ですね💦

グリーンホール環七野方も
今まで以上に気を引き締めていきます!

早く収束していきますうように🥺

IMG_20200731_194137721.jpg

いけだ


スポンサーサイト



👺テングじゃないよデングだよ👺

こんにちは(^▽^)/

なかなか梅雨が明けずに
長雨が続いていますね🌂
あつーーーーーいのも苦手ですが
ジメジメはもっと苦手です。

そんなおり、スコールの多いシンガポールでは
デング熱が流行しているとか( ゚Д゚)!!
高熱が出るのに これといった治療法はないんだそうです。

デング熱は蚊を媒体として拡がるらしいので
蚊が増えないように、普段から出来る対策を
調べてみました🔎

🌞蚊の繁殖を防ぐため、雨水タンクに蓋をしたり
 ペット用の水・鉢植えの皿の水を放置しない。
🌞室内の花瓶の水などは最低週1回は交換する。
🌞戸外に出るときは肌の露出をできるだけ避ける。
🌞虫よけ剤を適切に使用する。
🌞蚊が室内に入らないよう戸や窓の開け閉めを減らし
 網戸やエアコンを使用する。

ちなみにシンガポールでは、屋外に
水を溜めて放置していると罰金がかかるんだそうです💦

蚊がブンブン飛ばないように
気を付けて夏を過ごしたいと思います❕

thumbnail_bug_mark.jpg



いけだ


☘美登里さんFacebook☘

今日は我らがオーナー
大島美登里Facebookのご紹介 

大島美登里facebook

10391831_150372425331578_5084860164763815838_n.jpg


お寺の事や、グリーンホールの事
東大和に出来たグリーンビルの事など
色々と載せているので
是非ぜひ一度ご覧ください🎶

いけだ

シンプル茄子料理🍆

近所の農家さんで美味しそうな茄子が沢山出てまして、
いつもは煮びたしや茄子味噌炒めをローテーションする我が家。

たまたまSNSで見かけた『なすの田舎ふう』という一品料理。
暮らしの手帖に載っているレシピなのですが
おそうざい十二ヵ月
材料が、茄子、多めの油、醤油、水 これだけ!
シンプルでとても美味しそうだったので作ってみました!
多めの油でしっかり茄子を炒め、水と醤油を入れてクタクタになるまで煮る!

出来上がりは地味ですが、抜群に美味しくご飯が進みました◎
お勧めです!!

☀楽しいひと時☀

今週23日はグリーンホール寄席です。

11:00開演 古今亭今いちさん

マスク着用とアルコール除菌のご協力をお願いいたします。

予約なし、当日券(1000円)のみとなります。

梅雨空を笑いで吹き飛ばしましょう☀

古今亭今いちさん

いけだ


🌹お菓子とミーティング🌷

こんにちは☔

雨がなかなかやまず、九州・関西・中部の
河川氾濫が続いています。水の力は怖いです。

多くの方が被害にあわれている状況ですが
元AKBの指原さんにあやかって
募金の協力はしようと思います。
(`・ω・´)ゞ

微々たるものですが…💦


さて、昨日はオーナー大島とスタッフで
久しぶりのミーティングをしました。
相変わらず、おいしいおやつを食べながら
ワイワイと情報の共有をしたって感じです🍪🍩

出来ることをしながら前へ前へ。
みんなで頑張りましょう♪




いけだ

13祝(トゥシビー祝)

先日、沖縄から「13祝の写真を送ります」と姪っ子が振袖や袴を身に着け写真屋さんで撮った写真が送られてきました。

shinnen_aisatsu_girl.png

13祝って何だろう?
13歳のお祝い?(姪っ子は5年生である)
全くピンとこなく当たり前のように検索
search_mushimegane.png

どうやら沖縄のトゥシビー祝(生年祝)というものらしく、数え年で12年ごとに行うそうです。
生涯に8回もお祝いがあり、特に女の子の13祝は盛大にお祝いするそうです。
参考にさせていただきました
学校でもお祝いするそうですよ!

まだまだ知らない文化がいっぱいあるんですね。

たかばたけ



風呂敷エコバック

7月から始まったレジ袋有料化により
風呂敷が注目されているそうです!

山田繊維株式会社
↑ こちらで風呂敷エコバックの作り方を動画付きで載せています。

用途がわからずしまったままだったので
早速引っ張り出してやってみました!
安定感もあり、一回覚えたら簡単だったのでお勧めです!

☘法要利用に☘

こんにちは(^▽^)/

コロナウイルスの猛威は未だに予断を許さない状況ですね。
とはいえ検査数が飛躍的に増えているので、そこは以前より
少し安心しています。

この状況で、葬儀を諦めた方や
通夜を出来なかったご家族様が
多くいたことと思います。

グリーンホールでは、今の状況を鑑みて
法要での式場利用料金
期間限定で半額にしております。

菩提寺様のいないご家族には、お坊様のご紹介も出来ますので
どうぞご一考ください。
ご予約、ご質問は24時間受付中です。

レイアウウト

いけだ



プロフィール

スタッフ(グリーンホール環七野方)

Author:スタッフ(グリーンホール環七野方)
中野区のセレモニーホール
「グリーンホール環七野方」
◎西武新宿線野方駅より徒歩8分 
◎JR高円寺駅から関東バス5分
◎全館禁煙
「家族葬」に最適なセレモニーホールとして好評を頂いております。大切なご家族様をお見送りする場にふさわしい清潔なホールです。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる